スペインバスク・フランスバスクの
日本語ツアー専門店
ディスカバリーバスク

guide to Basque

美食に触れる

バスクの魅力はその美食の文化にあり。昔から港町として多くの人種が行き来してきたこの街は、いつしか美食の街として知られることに。

多くの才能あふれた料理人が、そして食をこよなく愛するバスクの市民が築き上げたこの、新鮮で大胆な、美食を思いっきりお楽しみください。

バスクのナバラ州 黒トリュフの産地で採掘体験

トリュフって皆さんお好きですか?トリュフを知らないって方は、いらっしゃらないかもですけど、トリュフに関して、詳しく知ってる方も少ないのでは。おそらく「トリュフ」を使う料理と言えば、フランス料理やイタリ…

ピモン・デスペレット(PIMENT D’ESPELETTE AOC)

ピモン・デスペレットーつまりエスペレットのピーマンは、現在フランスバスクを中心に、食卓に欠かせない調味料の1つです。2000年にPIMENT D’ESPELETTE という名でフランスのAOC-原産地…

シードラ(sidra)

バスク語でsagardoaー日本語に直訳するとリンゴワイン。シードラはバスクの地元っ子には欠かせないもの。バスクでのシードラの歴史は深く根強く、はるか昔から各家庭の庭に数本のりんごの木が植えられ、自家…

シードラ博物館でシードラ作り体験

シードラ作りを体験、シードラの基本を学ぶ バスクの伝統的な飲み物と言えばシードラ。(シードレリアに関する詳しい内容はコチラ) シードラを飲む前に、シードレリアに行く前に、是非行っておきたいのが、このサ…

バスク料理教室

サンセバスチャンは、今や料理の最先端が常に生まれる、料理界の中での注目スポット。 そんなサンセバスチャンでスペイン料理、バスク料理を学んでみませんか? ご希望に合わせて、伝統的な料理からモダンな料理ま…

バイヨンヌの生ハム Jamón de Bayona(IGP)

バイヨンヌの生ハム。厳しい品質管理のもと、大切に作られたバイヨンヌの生ハム Jambon de Bayonne(ジャンボン・ド・バイヨンヌ)という名のつけられた、珍しいフランスの生ハム。 1000年以…

イディアサバルチーズ(Queso Idiazabal)

長年羊と暮らしてきたバスク人の作る、羊のチーズ。バスク地方とナバラ地方の北部で作られています。元々、羊使いとしてアメリカ大陸に渡ったバスク人がたくさんいたほど、バスク人と羊は切っても切り離せない関係。…

エスペレット(Espelette)

フランスバスク 赤ピーマンの村、エスペレット(Espelette) フランスバスク、St Jean de Luzから内陸に約25km。そこに、赤ピーマンの生産で知られる小さな、小さな村、エスペレットが…

チャコリ (Txakoli)

バスクの地ワインーTXAKOLIシードラに並んで、バスク地方独特の飲み物と言えばチャッコリ。(スペイン語でChacolí, バスク語でTxakolí) その歴史は古く、長い間、各家庭で作られてきました…

涙のグリーンピース(Guisante lágrima)

バスクの美食界を支える、農家を訪れる 人口あたりの、ミシュラン星付きレストランが最も多いと言われているここバスク地方。世界の流行を作り出し、常に最先端を行く、素晴らしい腕をもったシェフがたくさんいます…

ピンチョスとバル巡り(Pintxos)

見ても食べても美味しいバスクのピンチョス(Pintxos)。ピンチョスとは、いわゆるスペインの他の地域で「タパス」と呼ばれているものに非常に似ており、日本的にいえば「お酒のつまみ」。ピンチョの始まりは…

シードレリア(Sidreria)

バスク地元っ子流、食の楽しみ方 シードラとシードレリア。バスク語でsagardoaー日本語に直訳するとリンゴワイン。これを製造するのがsidreria(sagardotegi)-シードレリアです。この…